てぃーだブログ › うちな~自然記 › 草本 › 木本 › 自然散策 › リュウキュウコマツナギ

2018年04月25日

リュウキュウコマツナギ

4月22日(日)

この日の西表島の気象情報
天気:曇り晴れ
最高気温:27.9℃(16:00)
最高湿度:99%(6:00)

日差しがもうすぐ夏到来を思わせます。
リュウキュウコマツナギ
大見謝川の川沿いにある展望台より見る海はとても素晴らしいです。

県道沿いの日当たりのよい林縁でリュウキュウコマツナギに出会いました。
リュウキュウコマツナギ
花序をすっと伸ばしていました。
リュウキュウコマツナギ
リュウキュウコマツナギ
花は下から少しずつ開花していくようです。
リュウキュウコマツナギ
染料として古くから栽培されているタイワンコマツナギやナンバンコマツナギが希に帰化しているようです。
どんな花が咲くんでしょう・・・・。

その他にも・・
リュウキュウコマツナギ
モッコクは見かけるたびにいつも終わりかけでしたが、今回はついてました。
綺麗な雄花でした(^^)
リュウキュウコマツナギ
ヤンバルアワブキも咲き始めました~。
リュウキュウコマツナギ
見事な板根!!サキシマスオウノキ。
リュウキュウコマツナギ
リュウキュウコマツナギ
サキシマスオウノキの花は花弁がなく萼が5裂。花とあの果実がどうしても結びつかない?
リュウキュウコマツナギ
いつもは薄暗い中で見かけるのですが、今回は初めて明るいところで撮影できました。葉を広げるとまた一段と綺麗なコナカハグロトンボ。

リュウキュウコマツナギ
この日も船浮湾はとても静かでした。





Posted by いたじい at 20:11│Comments(2)草本木本自然散策
この記事へのコメント
うちなんちゅさん こんばんはぁ(^.^)/~~~

コナカハグロトンボさん きれいですねぇ✰
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2018年04月25日 21:36
レインボーハートさん、おはようございます。
コナカ・・にはよく出会うのですが、なかなか納得いくように撮影してもらえなくて・・(^^;)でも今回はラッキーでした。明るい場所で翅を広げてくれましたよ。綺麗でした。
Posted by うちなんちゅうちなんちゅ at 2018年04月30日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。